■「喘息ドットコム」〜喘息の治療、長期管理薬、コントローラー〜■
 


1 喘息とは
 1)喘息の管理
 2)喘息の疫学
 3)喘息の危険因子
 4)喘息の予防
 5)喘息死、喘息死ゼロ作戦

2 喘息の診断
 1)症状
 2)血液検査
 3)喀痰検査
 4)肺機能検査
 5)ピークフロー(PEF)
 6)画像

3 喘息の治療
 1)長期管理薬(コントローラー)
 2)発作治療薬(レリーバー)
 3)ステロイド薬
 4)長時間作用型β2刺激薬
 5)短時間作用型β2刺激薬
 6)テオフィリン製剤
 7)ロイコトリエン受容体拮抗薬
 8)Th2サイトカイン阻害薬
 9)トロンボキサンA2阻害薬

4 喘息発作
 1)家庭での対応
 2)病院での治療
 3)ゾーンシステム

5 特殊な喘息
 1)アスピリン喘息
 2)咳喘息/アトピー咳嗽
 3)運動誘発喘息
 4)高齢者喘息
 5)Churg-Strauss症候群
 6)アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)
 7)妊娠と喘息
 8)手術と喘息
 9)天気と喘息
 10)上気道疾患と喘息

6 喘息関連トピック
 1)アドエア
 2)ヒト化抗ヒトIgE抗体(ゾレア)
 3)インフルエンザと喘息
 4)シンビコート

7 喘息関連リンク

8 喘息関連文献

9 喘息ドットコムショップ
 ■ピークフローメーター
 ■スパイロメーター
 ■パルスオキシメーター

★ 喘息診療日記

★ 当サイトへメール

 喘息の治療
1)長期管理薬(コントローラー)

 喘息症状の軽減、消失とその維持、呼吸機能の正常化と維持を図る目的で使われる薬剤を長期管理薬(コントローラー)と言います。抗炎症薬と気管支拡張薬に分けられます。喘息長期管理薬の種類と薬剤を下に示します。

1.ステロイド薬
 1)吸入ステロイド薬
  @プロピオン酸ベクロメタゾン
  Aプロピオン酸フルチカゾン
  Bブデソニド
 2)経口ステロイド薬

2.テオフィリン徐放製剤

3.長時間作用型β2刺激薬
 1)吸入薬
  キシナホ酸サルメテロール
 2)貼付薬
  ツロブテロール
 3)経口薬
  @塩酸プロカテロール
  A塩酸クレンブテロール
  Bフマル酸ホルモテロール
  C塩酸ツロブテロール
  D塩酸マブテロール

4.抗アレルギー薬
 1)ロイコトリエン受容体拮抗薬
  @プランルカスト水和物
  Aザフィルルカスト
  Bモンテルカストナトリウム
 2)メディエーター遊離抑制薬
  @クロモグリク酸ナトリウム
  Aトラニラスト
  Bアンレキサノクス
  Cレピリナスト
  Dイブジラスト
  Eタザノラスト
  Fペミロラストカリウム
 3)ヒスタミンH1拮抗薬
  @フマル酸ケトチフェン
  A塩酸アゼラスチン
  Bオキサトミド
  Cメキタジン
  D塩酸エピナスチン
 4)トロンボキサン阻害薬
  @塩酸オザグレル
  Aセラトロダスト
 5)Th2サイトカイン阻害薬
  @トシル酸スプラタスト

 
→1)長期管理薬(コントローラー) →6)テオフィリン製剤
→2)発作治療薬(レリーバー) →7)ロイコトリエン受容体拮抗薬
→3)ステロイド薬 →8)Th2サイトカイン阻害薬
→4)長時間作用型β2刺激薬 →9)トロンボキサンA2阻害薬
→5)短時間作用型β2刺激薬  


-喘息ドットコム-
Copyright (C) 2009 Asthma-Asthma.com. All Rights Reserved.